解除!

ピーナッツ解除になりました!これで外食が気楽にできるし、ケーキも怖くないわ!半年ひとくちも摂取しないでいた患者さんがまた微量でアナフィラキシーを起こしてしまった、たまには嫌いでも食べさせてと先生に忠告されたので本人にはばれなそうな感じにド…

ついに夏に10gの負荷試験で⁉︎

息子の血液検査の結果を聞きに行く。ナッツ類、ピーナッツともにigeが下がっていた。クルミ、アーモンドは陰性に。 ナッツ色々食べさせてみたいと思う。ナッツは停滞気味ではあるがついにラストクラスが4まで下がってきた。夏は一泊でピーナッツ10gの負荷…

確認負荷試験日決定

今は週一でピーナッツを食べています。 先日確認負荷試験の日程が決まりました。 夏休みに一泊。 入院前二週間は食べずに食べて体に耐性がついたか確認します。 3グラム食べて何も症状がでなければいいのですが。 完全解除になるにはまだまだ治療を続けなけ…

今日から1日おきに

3グラム毎日食べて1ヶ月無症状で過ごせたので今日から1日おきに食べることに。 明日はなしです。忘れないようにしないと! 来月また血液検査。

入院中にやることなど

ピーナッツの重さを量るのに使っているのは貴金属などを量るはかりです。 小数点以下二桁まで量れないといけないから。 実店舗ではみつけられず、ネットで購入。 驚くほど小さい。持ち運びには便利です。 値段はピンキリですが安いのを買いました。 退院後す…

その後

毎朝、毎朝ピーナッツを食べています。相変わらずにおいが苦手みたいです。 でも朝ごはんと食べたりすれば大丈夫のようなので助かります。 朝ごはんのときに出し忘れたら、チョコレートと食べています。退院後は1グラムからスタートしました。 数回蕁麻疹が…

経口免疫療法開始

ついに経口免疫(減感作)療法の入院日。 指定された薬を3日前から飲み、初日は前回と同じ負荷試験を受ける。 軽く診察を受け身長体重測定、採血、プリックテストをやる。 10時過ぎから30分ごとに診察を受けながら少しずつ食べていく。 薬の影響か今回…

減感作日程決定

減感作の日程の連絡が病院から電話がありました。息子は入院のときように新しいゲームソフトをかってもらえるという約束で 浮かれているけれど、不安もあるんだろうなぁ。前回イチゴピューレがイヤだったとのことだったので、ブドウジュースに変 えて初日の…

くるみ5g

くるみ5gまで食べられるように。 でもなんだか急にまずいと言い出した。 粘膜症状なのだろうか。ということを今日の診察で伝えた。 他には症状が出ないので少し入っているくらいは大丈夫でしょうと 言われました。また杏仁豆腐(アンニンやアーモンドが入…

くるみ

アナログなキッチンスケールしかなかったのでデジタルキッチンスケールを買いクルミを食べさせてみる。前回外来負荷で試した3g。クルミのかけら1個半。 今のところ反応なし。味も大豆みたいで美味しいらしい。 ピーナッツはまずく感じたというのに。 少し…

定期健診

定期検診へ。 といっても息子の肌状況はよいので、息子不在で除去や解除の進捗具合を話す。 牛乳に関しては毎日学校で飲んだり、家でとったりしても蕁麻疹など出ることなく順調だということで解除確定。 くるみは面倒で家では食べさせてはいないことを話すと…

減感作のための負荷試験

夏の減感作に向けた一泊入院でのピーナッツ負荷試験でした。 午前と午後どちらかにピーナッツが入っているか分からない状態のもの(イチゴピューレに混ぜて)を 30分ごと少しずつ量を増やしてどのくらいなら食べられるかを調べます。 太い注射で正確に栄養…

減感作療法説明会

ピーナッツがずっと高いまままなので勧められた夏に行われる入院免疫療法の説明会に参加した。 何度かテレビで見たりする限りは夢の治療法!で興味はあったけれども、現実はなかなか大変な治療法だった。 夏休み前に1泊入院し食物負荷試験と呼ばれるテスト…

学校とのアレルギー面談

息子小学校に入学。 入学式の日に医者からの除去指示の手紙などの書類を提出し、来週から給食が始まるので学校と面談に行った。 副校長、給食担当の先生、保健の先生、担任、調理師さんとの面談。 直前に乳製品解除になったので除去はピーナッツ、ナッツ類、…

次回はクルミ外来負荷

診察へ。 ナッツ類下がってきたから自宅負荷でもいいと言われたが、前回アーモンド一粒半で腹部と顔に蕁麻疹&痒みでたから外来負荷でクルミを試すことに。 クルミ3グラムを少しずつ。 結果も気になるが下の2才&半年を連れていく不安も。反抗期真っ只中の…

一年半ぶりの血液検査

息子1年半ぶりにアレルギーの血液検査をした。 牛乳、ナッツ類は少し下がっていた。 ダニ、杉はあがっていて、今年は花粉症なるかもと言われた。 元除去していて今も少し違和感があるジャガイモも少しあがっていた。 (家では食べないが給食では食べている。…

小学校入学前検診、アレルギーへの対応

だいぶ久しぶりです。 息子もヨーグルトやチーズは食べられるようになりました。カップのヨーグルトなら食べきれるように。好物といってもいいくらい。牛乳も少しなら飲めるようになりました。摂取しすぎると口の周りに蕁麻疹はできますが成長&月日の流れを…

家で負荷するようにといわれたので、朝食後ヨーグルトを食べさせてみることに。 病院からもらったプリントには乳製品のステップ2はヨーグルト48グラム(牛乳50ml相当) と書かれているのでとりあえず、その半分の分量を食べさせてみる。 買ったヨーグルトが…

検診&今後の負荷方法

相模原病院に負荷試験後の検診に行く。 乳製品、卵は負荷試験の上まで限を家で試しても異常のないことを報告すると、卵は全卵、乳製品も50mlを目標に朝食べさせてみてください。と言われる。 乳製品の場合は加熱してもしなくてもタンパク質の成分は変わらな…

負荷試験 全卵1/2

相模原病院にて全卵1/2の負荷試験を受けた。 夏休み期間なので病棟には減感作療法で入院しているらしき小学生くんたちもいた。 負荷試験を受ける人数も前回より多かった。 卵入りかぼちゃケーキを30分ごとに量を増やしつつ食べる。 隣の小学生は前回の負…

負荷試験 乳製品step1

少し前の血液検査では牛乳のラストクラスは3(チーズ2)でした。 3歳でクラス3なら負荷をしてみましょう。ということになり相模原病院にて乳製品一番最初のステップの負荷試験をしてきました。朝9時前に病院に着き、負荷試験OKかの診察を受け、 10時…

負荷試験の手続き

紹介状をもって相模原病院 小児科へ。 豚インフルの発熱外来テントが外にできていた。 病院で働く人々はマスクをしている。 初めての場合にいろいろ書かねばならない。 過去の症状など履歴だけでなく家に絨毯・畳あるかとか、ペットはいるか(実家も)とかか…

その後ー日本帰国&相模原病院

またまた久しぶりの日記です。ジャガイモを解除して1ヶ月くらいはおいしそうに食べていたのですが、その後ジャガイモそのままは辛いと言い出したので、でんぷんなど加工品は解除してそのままのは除去しています。 そして2009年2月に日本(横浜)に帰国しまし…

じゃがいもOK!

ジャガイモを再挑戦!とりあえず、また焼いたやつを。 蕁麻疹にもならないし、下痢にもならないし、肌の調子も変わらない。 たぶん、ジャガイモは食べられるようになったのだと思います。今まで、餃子の皮も手作りだったし、でん粉や水あめという曖昧な表記…

じゃがいもに挑戦!

血液検査でギリギリ疑陽性レベルになったジャガイモ。 先日、医者に食べさせてみたら?と言われたので、風邪の治った息子にじゃがいもを 食べさせることに。オーガニックの店でなんとなく買って、皮は避けてと言われたので、厚めに皮を剥いて、 薄く切って水…

久々の日記です。。。

半年ぶりの更新です。いいことなのですが近頃息子の肌の調子がめちゃくちゃ良いので怠けておりました。原因は何か良く分からないけれど、関節の裏の赤いのや太もものカサツキ、耳切れなどもほぼない。春になり乾燥がひどくなくなったとこや大きくなるにつれ…

新しい病院へ

新しい病院へ行く。自力で行こうと思ったが、心配なので知り合いの通訳の方に通訳していただくことに。普段のケアや、離乳食(もう幼児食?)のすすみ具合お腹が痛くなることはあるか?など問診。検査をするかと思ったけれど、10月に日本で血液検査をしたか…

ハミルトン島へ

4月のイースターホリデーにハミルトン島というブリスベンとケアンズの間にある所に行ってまいりました。 今回の旅のお供は日本から義両親に持ってきてもらったアルファ米とかぼちゃのドライフーズにいつものパンとアマランサス、果物。 シドニーから直行便が…

お久しぶりです

久しぶりの更新です。 調子が良かったので、つい食物日記もさぼったりとしていました。(ナマケモノなので) しかし、調子に乗って食べさせていたからか体に発疹が。 原因は普通の醤油がOKそうだったから、大豆では症状でないのかも(亡くなったアレルギー医…

新しい医者を紹介してもらう

今までかかっていたアレルギー医が亡くなってしまったので、息子の12ヶ月の注射(3本も打つ)のついでにGP(一般開業医)に紹介状を書いてもらった。 小さい子を診たがらない医者が多いと言われ、どうなるかと思ったが歩いていける所で5月に予約が取れた。今…